コミュニケーション

コミュニケーション

愚痴を言う人や不満ばかり言う人。その心理を知って適切な対応を!

こんにちは。心理カウンセラーの幸跡です。 愚痴をよく言う人、何かあるたびに不満をもらす人。きっとひとりは心当たりがあるのではないかと思います。 自分が安定しているときは聞き役になるのもそこまで苦ではないかもしれません。ただ自分が辛いときやイ...
コミュニケーション

聞き上手になる方法とその練習!聞き上手な人はどういう人?②

こんにちは。心理カウンセラーの幸跡です。 今回の記事は、前回の「聞き上手になる方法とその練習!聞き上手な人はどういう人?①」からの続きとなります。まだ前回分をお読みでない方は先にこちらからご覧ください。 前回では、聞き上手な人は決してやらな...
コミュニケーション

聞き上手になる方法とその練習!聞き上手な人はどういう人?①

こんにちは。心理カウンセラーの幸跡です。 最近では「聞き上手になりたい」「話し上手よりも聞き上手」というコメントや、聞き上手は円滑な人間関係やコミュニケーションに有効という記事などもよく見るようになりました。それだけ現代において「聞き上手」...
コミュニケーション

「共感できない」を克服!ヒントは感受性が強い人と乏しい人

こんにちは。心理カウンセラーの幸跡です。 共感できないこと、感受性が乏しいと感じること。どちらかひとつの悩みを抱える人は、往々にしてもう一方の悩みを隠し持っています。どちらにしても、どこか人間味に欠けるような、冷淡さや無感情さを連想させるも...
コミュニケーション

怒りと悲しみの関係を徹底解説。悲しみがあるから怒りが生まれる?

こんにちは。心理カウンセラーの幸跡です。 今回のテーマは「怒りと悲しみ」について。怒りと悲しみは負の感情の中でも多く取り上げられるワードですよね。そしてどんな人でも必ず苦しめられるものでもあると思います。 このふたつにはどんな関係があるのか...
コミュニケーション

他人に興味がない人、自分にしか興味がない人。それは悪いこと?

こんにちは。心理カウンセラーの幸跡です。 「他人に興味を持ちましょう」「周りのことに関心を持ちましょう」。 誰もがそう教育を受けて大人になります。ただそれはあくまで道徳上の独り歩きとなり、なぜ他人に興味を持つべきなのかなぜ自分にばかり興味を...
コミュニケーション

自然な笑顔は人を幸せにする。そこから学べる人を救うための方法。

こんにちは。心理カウンセラーの幸跡です。 誰かを救い、誰かを守り、誰かを幸せにしたい。生きている中できっと誰もが体験するだろう大切で尊い気持ちです。 その気持ちは、しっかり相手に届きそしてその人のためになるべきものですが、使い方や自分の状態...
コミュニケーション

人に好かれるには?その方法はシンプル。好かれる人の特徴も!

こんにちは。心理カウンセラーの幸跡です。 人に好かれたい、人に認めてもらいたい、理解してもらいたい。どんな人にも少なからずある普遍的な欲求だと思います。人から好きと言ってもらえれば誰だって嬉しいし、賞賛されれば自信が持てたりもしますよね。 ...